白菜漬物が酸っぱくなったら賞味期限?肉と炒める!鍋で一気に消費!
2016/03/15
白菜の漬物を大量に作ったものの、冷蔵庫の奥で眠ったままになっていませんでしょうか。
気になって食べた際に、「酸っぱ!」って感じになった経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は白菜の漬物の気になるところをご紹介してまいります。
白菜の漬物が酸っぱくなったら賞味期限?
白菜の漬物は冬の食卓には欠かせない料理の一品ですね。
白菜の漬物だけでもご飯が2杯も食べることが出来てしまうくらい、私も大好きです。
市販のキムチなどをかけても食べてもおいしく食べることが出来ますね。
しかし、自宅で漬物を作る際などは、大量に作り過ぎて冷蔵庫で何日も保管したまま、気付いた時に食べようとするとかなり酸っぱくなっていることがありますね。
酸っぱくなってしまった白菜の漬物は食べることが出来ないのでしょうか。
いえいえ、白菜はもともと自己消化酵素というものを持っていて、乳酸発酵しやすいために酸っぱくなるのです。
また、温度が高くて発酵が進みすぎたものなどは、苦みも出たりします。
漬物液に白っぽいものが浮かんでいることもありますが、これは産膜酵母というもので、漬物の塩分が低かったり、保存時の温度が高かったりした場合に発生することがあります。
白っぽいものが浮かんできた際には、こまめに取り除いて早めに食べるのがよいでしょう。
自宅で白菜の漬物を作る際には、塩の量や気温などによっても味が変わりますので、難しい部分もありますが、酸っぱくなったからと言って悪くなっているわけではありませんので、ポイッとしないようにしてくださいね。
ただし、明らかに味がおかしいかったり匂いが異様な感じや、カビが発生しているような状態であれば食べることは出来ませんので、期間がなかり経っている漬物については注意してから食べるようにしてください。
白菜の漬物が酸っぱくなったら肉と炒める!
酸っぱくなった白菜の漬物は食べることは出来ますが、やはりそのままでは酸っぱさが強くてなかなかおいしく味わって食べることもできませんね。
そんな時には、酸っぱくなった白菜の漬物の水気を良く絞って、炒め物や煮物にするとまた別の料理として復活することが出来ます。
その際のコツとしては、良く水気を切らないと酸っぱさが残ってしまいますので、水洗いをして酸味をよく絞り出すことです。
絞ったあとで、豚肉とキムチで炒めると、豚キムチの完成です。
辛い物が好きな方は是非試してみてくださいね。
塩、こしょうなどで炒めても十分美味しく食べることが出来ますし、みじん切りにしてギョウザの具として使うことも出来ますので、他にもいろいろとアレンジしてみてはいかがでしょうか。
白菜の漬物が酸っぱくなったら鍋で一気に消費!
豚キムチにして復活させるのも良いですが、辛さが苦手な方や、まだまだ大量に余ってしまっている方におすすめなのが、白菜の鍋があります。
こちらも、先ほどと同様に水気を十分に絞ったあとで、通常の鍋を作るのと同じ要領で作るだけです。
私は辛いものが好きなので、どうしてもキムチ鍋になってしまうのですが(笑)、通常の水炊きでも十分に美味しくいただくことが出来ます。
いずれにしても豚肉は欠かせませんね。
鍋にすることで、家族の消費も一気に進みますが、炒め物、鍋物、ご家庭の好みに応じて消費しやすい方法で作ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
寒い季節ももうすぐ終わり春を迎えますが、まだまだ鍋のおしい時期です。
冷蔵庫で眠っている食材など定期的にチェックしてみましょう。
ちょっとした工夫で食べ飽きてしまって冷蔵庫の奥で眠っている食材もあらたな一品に早変わりすることが出来ます。
貴重な食料を最後まで大切に食べていきたいですね。