気になる日記

子供の日のプレゼントは何がいい?相場は?何歳まで?

スポンサードリンク

5月はお待ちかねのゴールデンウィークですが、5月5日は子供の日であることを忘れてはいけませんよ。

今回は子供の日の気になるところをご紹介していきます。

大人にとってもお子様にとっても楽しみなゴールデンウィークですが、お子さまにプレゼントなど検討してみてはいかがでしょうか。

子供の日のプレゼントは何がいい?

3月の雛祭りの後は、男の子の節句が5月にありますが、プレゼントなどは渡していますでしょうか。

ゴールデンウィークと重なっているために、ゴールデンウィークの一環として外食をしたり、旅行に出掛けたりするご家族がほとんどですね。

お子様にプレゼントを渡す機会は1年のうちで数回ありますが、どのような日にプレゼントをしているのでしょうか。

■お子さまにプレゼントを渡す日
・雛祭り
・子供の日
・誕生日
・クリスマス
・勉強を頑張った時(テストなど)
・スポーツで頑張った時(運動会など)

一般的にプレゼントを渡すタイミングは、雛まつりや子供の日を除くと、誕生日とクリスマスくらいですね。

学校行事等で頑張った際などもありますが、一般的には年2回といったところです。

誕生日と子供の日が近ければ良いですが、子供の日にも何かプレゼントを。。と考えるのは甘いですかね・・・。

お子様も頑張っているので、4月の進学や進級後の5月のタイミングでプレゼントを渡すのも良いのではないでしょうか

■子供の日のプレゼント
・グローブ(野球道具)
・携帯ゲーム
・筆入れ
・洋服
・靴
・おもちゃ
・本

年齢にもよりますが、小学生頃のお子さまには、グローブなどを購入して一緒にキャッチボールを楽しむのもよいですね。

進級などの直後ではありますが、新学年を迎えるにあたって筆記用具や靴なども購入する良いタイミングです。

プレゼントを渡すからといって、誕生日やクリスマスのようにおもちゃやゲームなどに特化せずに、実用的な物を選んであげるのがよいでしょう。

スポンサードリンク

誕生日やクリスマスは、どちらかといえば、お子様の欲しい物を贈りますが、子供の日には親御さんがお子さまのことを思って選んだプレゼントを渡すことをおすすめします

子供の日のプレゼント相場は?

子供の日に渡すプレゼントの相場はどのくらいのものがよいのでしょうか。

クリスマスや誕生日に渡すプレゼントの相場ではなくても良いでしょう。

■こどもの日に渡すプレゼントの相場
5,000円~10,000円

学年、年齢にもよりますが、5,000円~10,000円程度が良いです。

ゴールデンウィークで出費も嵩むときですし、旅行や外食などをしているのであれば、なおさら高価な物を渡さなくても大丈夫です。

低学年などであれば、3,000円~5,000円程度のものでも十分です。

親御さんが選ぶようにすれば、予算もみながら選ぶことが出来ますね。

子供の日のプレゼントは何歳まで?

子供の日に渡すプレゼントですが、渡す時期は小学生までで良いでしょう

親御さんが選んで喜んでいただけるのも、小学生頃までなので、中学生になったころからは家族みんなで外食コースや旅行などで楽しむことをおすすめします。

中学生以降は、プレゼントよりも思い出重視でいきましょう!

まとめ

大人も子供も嬉しい楽しいゴールデンウィークですが、遠出ばかりではなく、近場でお子さまと一緒に遊ぶのもよいです

その際に、一緒に遊ぶことが出来るグッズなどを購入するのもよいですね。

梅雨時期突入前にお子様と一緒に5月の清々しい空気を吸って、おもいっきり遊びましょう。

毎年、思い出に残るゴールデンウィークにしていきたいですね。

今年のゴールデンウィーク、子供の日はどのように過ごしましょうか!

スポンサードリンク
モバイルバージョンを終了